忍者ブログ
あわてない、あわてない・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月学習会は21日(月)7時からラ・サール中学・高等学校で。

前回はカリキュラム・デザインについて学びました。
今回はテストの作成です。

田尻教授の本に加えて、北原先生の本も紹介します。
普段なかなか聞くことの出来ない話を交流できます。

テストを完成して、それに向けて授業をする。

前回学んだのは3月に子どもに身につける英語能力を
最終目標にカリキュラムを作るバックワードデザイン。

「ところで、皆さん、テストいつ作ってる?」
当然こんな質問も飛び出します。
そして、「やっぱり早く作らないとだめだよなぁ」と
みんなで決意する。

私の座右の銘は「石の上にも30年。
継続は力となります。

今年の夏はサーフィンに挑戦する。

情報は収集しています。

お正月に買った、「今から始める大人のサーフィン入門 
DVD付き」は机の上のブックエンドに挟まっています。

フェイスブックでは教え子から「ロングボードがいい」、
「波に乗るのに1年かかった」、METSの仲間からは、
「ポーラー・ベアーと言うクラブがあるよ」などなど。

教頭先生で経験者が2名、教育委員会には1名。

サーフィンも10年かけると波に乗れるでしょう。
退職したら還暦サーファーとして椴法華海岸に乱入します。

でも、もっと近い住吉漁港周辺でも可能と聞きました。
腰のケアとストレッチ、毎週1回のプール通いを続けます!



問い合わせは以下へ。
ktadachi@nifty.com
090-9512-7330 (安達まで)

中英研会員以外でも参加は可能です。
お待ちしております。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/23 その他の世界一流スーパーコピー]
[03/11 安達克佳]
[03/10 児玉陽子]
[11/11 replique van cleef & arpel]
[01/03 安達克佳]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんときのワタリ
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
函館市立西中学校  校長
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
 平成22年度4月から函館市中学校英語教育研究会会長に就任いたしました。
 よろしくお願いいたします。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Copyright © [ せっせせっせと・・・ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]