忍者ブログ
あわてない、あわてない・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜は、ラ・サール中学高等学校で中英研の役員打ち合わせを
持ちました。

午後6時から約2時間。

学習会の持ち方や公開授業研究会の授業者候補など、深みのある
協議でした。

1月からはじめて、2回目の協議です。
4月に3回目を開き、5月の総会に間に合わせます。

大きなものは、平成29年度に研究大会を開催することが可能か否か。

「英語でつながろう 2013」を開催した折に、このような規模の
大会を4年に1回は実施することが望ましいと私は発言しました。

それに向けて、学習会、研修会、授業研究会等を進めてきました。

2013年では中英研の授業者から、実りある経験ができたと感謝
されています。

2017年は来年です。
準備期間が短いとの指摘があります。

これについては、選択と集中で解決可能です。

1.規模を縮小し、内容を焦点化します。
小3、中3,高校3の計9つだった、公開授業を中学1つにする。

2.授業者のいる学校を会場校とする。
会場への生徒または参加者のバス移動を無しとする。

3.2017年授業候補者を今年の4月中に内定する。
現在、1名を確保している。

この他については、2013年の経験を基に、修正を重ねて
準備します。

小学校と高等学校との連携も前回の反省を活かし、実態に見合
うように選択と集中を図ります。

4年に1回、大きな「山」を越えることで、相互に協力せざるを
得ない状況が生まれます。

私事ですが、スノーボードの大会やダンスの発表会を目標とすると、
練習での集中力は格段に違います。

他者からずいぶん上手くなったと評価されます。
これは客観的なものです。

2017年の研究大会開催については、5月の総会で提案します。
2021年、2025年と続けると、連携は強化されます。

「石の上にも30年」。

函館市中学校英語教育研究会の会員約60名一人一人の参画を
いただけると、けっこうおいしいものになるはず。

「ゴッコ汁」に優るとも劣らない一品になるでしょう。
「ダシ」はもちろん皆さまです。

新年度もお力添え願います。





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/23 その他の世界一流スーパーコピー]
[03/11 安達克佳]
[03/10 児玉陽子]
[11/11 replique van cleef & arpel]
[01/03 安達克佳]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんときのワタリ
年齢:
66
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
函館市立西中学校  校長
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
 平成22年度4月から函館市中学校英語教育研究会会長に就任いたしました。
 よろしくお願いいたします。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Copyright © [ せっせせっせと・・・ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]