忍者ブログ
あわてない、あわてない・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成29年度第1回全国英語教育学会・小学校英語教育学会合同英語教育セミナー開催

以下の通り,セミナーが開催されます。講演は大阪教育大学の柏木先生のCLILについ
てです。奮ってご参加ください。

平成29年度第1回全国英語教育学会・小学校英語教育学会合同英語教育セミナー開催の
お知らせ

北海道地区での開催は今回で2度目となります,全国英語教育学会・小学校英語教育学
会合同英語教育セミナーが7月2日(日)に北海道教育大学札幌校を会場に行われます。
今回は大阪教育大学から,CLIL(内容言語統合型学習)研究で著名な柏木 賀津子先生を
お招きし,ご講演いただく他,小学校・中学校を中心とした授業研究のワークショップ
も予定されています。

下記の要領で開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。



1. 日時 2017年7月2日(日)13:00~ (受付12:30)

2. 会場 北海道教育大学札幌校305教室(定員150名程度)
札幌市北区あいの里5条3丁目1番5号

3.参加申込
以下のアドレスからお申込願います(6月29日(木)締切。定員150名になり次第受付を
終了します)
http://ur0.work/E1hd


4. 内容

ワークショップ①
『CollaVODで何ができる?」』
講師:石塚 博規 (北海道教育大学旭川校)

ビデオによる授業研究
『北海道教育大学附属学校小学校における教科化に向けた英語授業』
講師:西本 有希(北海道教育大学附属札幌小学校)
萬谷 隆一(北海道教育大学札幌校)

ワークショップ②
『CollaVODを利用した小学校・中学校英語授業の比較』
講師:志村 昭暢 (北海道教育大学札幌校)

講演『CLIL -「梯子」をかけて「思考」を促す言語活動とは-』
  講師:柏木 賀津子 氏(大阪教育大学 教授)

第2言語習得理論(SLA)・小中連携の英語を専門としています。子どもが音声から英語
を学ぶ際のSLAを踏まえ,梯子かけのある活動で,子供が「考える」場面を創り,言葉
を重ねていく,CLIL(内容言語統合型学習)に取り組んでいます。講演では,小学校理
科から「食物連鎖」,CLILを協働実践してきた自治体カリキュラムから「防災教育-wan
t or need-」「私にもできる平和」を紹介したいと思います。21世紀型スキルに正面か
ら取り組んできたフィンランド等EU国で行われているCLILにも触れたいと思います。担
任の先生ならではの授業を考えるきっかけになればと思います。

5.懇親会 18:00より懇親会を予定しています。 是非、ご参加下さい。
会費は4,000円
参加の場合は研究会の申込の際に併せてお知らせ下さい。なお、当日のキャンセルはで
きませんので、ご了承ください。

6.お問い合わせ
HELES事務局
北海道教育大学札幌校 志村 昭暢
shimura.akinobu@s.hokkyodai.ac.jp




函館市は中体連総合大会直前ですので、むずかしいとは思いますが、
お知らせいたします。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/23 その他の世界一流スーパーコピー]
[03/11 安達克佳]
[03/10 児玉陽子]
[11/11 replique van cleef & arpel]
[01/03 安達克佳]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんときのワタリ
年齢:
66
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
函館市立西中学校  校長
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
 平成22年度4月から函館市中学校英語教育研究会会長に就任いたしました。
 よろしくお願いいたします。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Copyright © [ せっせせっせと・・・ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]