あわてない、あわてない・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中部高校英語教育研究開発に関わる研究協議会のご案内
1.日時 平成24年2月17日(金) 10:00~16:00
2.会場 北海道中部高等学校
040-0012 北海道函館市時任町11-3
電話 0138-52-0303 ファックス 0138-52-0305
3.目的 「生徒のコミュニケーション力を育成する授業づくり」の実践発表を
通じて、新しい学習指導要領趣旨の共通理解と教員間での情報共有・
ネットワークづくりを目的とする。
4.日程
10:00~受付
10:25~開会式・説明
10:45~公開授業1
11:45~公開授業2
12:35~昼休み
13:15~学習会
14:15~講演
15:45~閉会式
学習会(13:15~14:05)
研究協議テーマ
「コミュニケーション力を育てる授業づくりについて(仮題)」
講演(14:15~15:45)
演題
「新学習指導要領を踏まえた授業の創造」(質疑応答を含む)
講師:太田光春先生(文部科学省初等中等教育局視学官)
5.申し込み
別紙申込書をFAXしてください。(各学校に1月5日付けで送付済)
しめきりは2月3日(金)です。
6.問い合わせ
担当:白鳥宏之 E-mail:doch@lilac.hokkai.net
7.その他
昼食をご希望の方は900円にてご用意致します。
午前のみ、午後のみの参加でも構いません。
※ 中英研の会員の皆さまには、今のうちから時間割を調整して頂き、多くの参加を
お願い申し上げます。高校の授業を見せて頂ける絶好の機会です。
また、太田先生から日本の英語教育の目指す真髄をお聞きできます。

1.日時 平成24年2月17日(金) 10:00~16:00
2.会場 北海道中部高等学校
040-0012 北海道函館市時任町11-3
電話 0138-52-0303 ファックス 0138-52-0305
3.目的 「生徒のコミュニケーション力を育成する授業づくり」の実践発表を
通じて、新しい学習指導要領趣旨の共通理解と教員間での情報共有・
ネットワークづくりを目的とする。
4.日程
10:00~受付
10:25~開会式・説明
10:45~公開授業1
11:45~公開授業2
12:35~昼休み
13:15~学習会
14:15~講演
15:45~閉会式
学習会(13:15~14:05)
研究協議テーマ
「コミュニケーション力を育てる授業づくりについて(仮題)」
講演(14:15~15:45)
演題
「新学習指導要領を踏まえた授業の創造」(質疑応答を含む)
講師:太田光春先生(文部科学省初等中等教育局視学官)
5.申し込み
別紙申込書をFAXしてください。(各学校に1月5日付けで送付済)
しめきりは2月3日(金)です。
6.問い合わせ
担当:白鳥宏之 E-mail:doch@lilac.hokkai.net
7.その他
昼食をご希望の方は900円にてご用意致します。
午前のみ、午後のみの参加でも構いません。
※ 中英研の会員の皆さまには、今のうちから時間割を調整して頂き、多くの参加を
お願い申し上げます。高校の授業を見せて頂ける絶好の機会です。
また、太田先生から日本の英語教育の目指す真髄をお聞きできます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[07/23 その他の世界一流スーパーコピー]
[03/11 安達克佳]
[03/10 児玉陽子]
[11/11 replique van cleef & arpel]
[01/03 安達克佳]
最新記事
(05/06)
(03/31)
(02/19)
(01/30)
(12/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんときのワタリ
年齢:
67
HP:
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
函館市立西中学校 校長
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
平成22年度4月から函館市中学校英語教育研究会会長に就任いたしました。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
ブログ内検索
最古記事
(06/11)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
(06/25)
P R
カウンター