忍者ブログ
あわてない、あわてない・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1.日時:平成24年3月3日(土) 13:15~17:30

2.場所:道民活動センター「かでる2・7」10階 1060会議室

3.対象:中学校、高校の先生方

4.参加費:無料

5.定員:95名(先着)

6.主催:財団法人 日本英語検定協会

7.参加申込:メールまたはFAX(FAXで各学校に配布済み)
sapporo2012@eiken.or.jp

8.プログラム(予定)
12:45 受付
13:15 開会 

13:20-14:50
基調講演

「自律的学習者を育てる授業」
-これを知れば明日からの授業が変わる!-

講師:中嶋 洋先生(関西外国語大学教授)

14:50-15:05 休憩

15:05-16:35
基調講演

「英語教育の現状と課題:一貫性英語教育構想」
講師:木村松雄先生(青山学院大学教授)

16:35 閉会

16:40-17:30
情報交換会(講師の先生も参加予定)

17:30 終了

問い合わせ先
日本英語検定協会 カスタマーサービス課
担当:渡辺・勝田
電話:03-3266-6560(数字不鮮明6580かも?)

もし、ご参加する方がおりましたら、JRで一緒に行きませんか?
行き:午前8時30分ころ出発。正午頃到着。
帰り:午後7時30分ころ出発。午後11時頃到着。

まず電話で空きを確認してから、メールかファックスで申し込んで
ください。
同行可能な場合はメールか電話でお知らせ下さい。

安達克佳
ktadachi@nifty.com
090-9512-7330
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/23 その他の世界一流スーパーコピー]
[03/11 安達克佳]
[03/10 児玉陽子]
[11/11 replique van cleef & arpel]
[01/03 安達克佳]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんときのワタリ
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
函館市立西中学校  校長
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
 平成22年度4月から函館市中学校英語教育研究会会長に就任いたしました。
 よろしくお願いいたします。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Copyright © [ せっせせっせと・・・ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]