忍者ブログ
あわてない、あわてない・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、市内のホテルで会合がありました。
そこに、小さな男の子が来ていました。

まだ、おむつを使用中です。

この子の親が子どもから離れる時間ができ、
私が面倒みました。

私たちが居る部屋の隅の方を彼と探検しま
した。

すると、赤い消化器が置いてありました。
そこに数字が書かれていました。

彼はそれを見て、「ワン」「ツー」。

さらに、文字を見て、「エイ」「ビー」。

私が大げさに拍手してあげると、大喜び
で知っている文字を読み上げます。

彼の母親はイタリヤ人です。
日本語の方が覚えていないとのこと。

でも、「イチ」「ニ」とも言ってました。

まだ、3歳にはなっていません。

人間はもともと何かを覚えたり、出来る
ようになるとうれしいものです。

「学びの原点」に立ち戻ったひとときで
した。

知的好奇心を高める「ヒント」は、この
時期に隠されていると感じました。

さて、新年度に入って2週間を過ぎました。

家庭訪問等で多用と思いますが、計画的
に進めて行きましょう。

時間のやりくりが大切です。

10年日誌は役立ちます。
未来の自分にメッセージを送ることがで
きます。

この春、異動があった私は、今年の12月1日
のページに、こう書いておきます。

「1年で異動するつもりで、冬休み中に、
ファイルを整理せよ。」

このコメントを見ると、準備不足だった
あの頃が鮮明に甦るのです。

同じ失敗をしたくないと、がんばることができます。
少しは時間をうまく使う術となります。

10年日誌は約3,000円。
10年間で割ると1年間分は300円。

1年使わなくても、300円しか損し
ません。

試してみてください。
きっと効果が出ます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[07/23 その他の世界一流スーパーコピー]
[03/11 安達克佳]
[03/10 児玉陽子]
[11/11 replique van cleef & arpel]
[01/03 安達克佳]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんときのワタリ
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
函館市立西中学校  校長
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
 平成22年度4月から函館市中学校英語教育研究会会長に就任いたしました。
 よろしくお願いいたします。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Copyright © [ せっせせっせと・・・ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]