あわてない、あわてない・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中英研学習会メンバーの皆様、こんにちは。
学習会オーガナイザーの藤原です。
気温も上がり、ビールが美味しい季節になってきました♪
私はいつも飲みすぎて夏バテを起こしがちなので、今年は(これでも…笑)なる
べく控えて頑張っております。
「ただでさえおいしいビールは、みんなで楽しむと美味しさが倍総する」とい
うことをご存知でしょうか?
ぜひ、夏期研修会の懇親会をご活用いただき、みんなで最高に美味しいビールを
飲みたいものですね!
〇第4回学習会のお礼〇
早くも今年度4回目を数える学習会が、昨日、函館ラ・サール学園を会場に行わ
れました。
プレゼンターの越田先生はパワーポイントを駆使し、普段の授業を実演されま
したが、楽しさの中にも豊富な練習量が確保された授業はよく考えられてくみ
上げられていると感じました。
まさにあっという間の1時間でした。
越田先生もお話しされていましたが、やはり授業とはあらゆる試行錯誤の連続
のうえで成り立つもの。
新しいものにアンテナを張り、生徒と同じように、「挑戦し続けられる」教師
でありたいと改めて実感させられました。
越田先生、素晴らしいワークショップを本当にありがとうございました!
中体連直後にも関わらず学習会にいらしてくれた12名の参加者の皆様、本当に
熱い方ばかりです!
研修のために校務がおろそかになってしまっては、むろん本末転倒です。
しかし、多忙にあっても研修時間をきちんと確保するスケジューリング能力こそ、
必須であるともいえるでしょう。
研修は、生徒はもとより、自分のためにあるもの。
参加者の皆様の熱意とエネルギーに、いつも感動しています。
ご参加ありがとうございました、そして今後ともよろしくお願いいたします!
〇夏期研修会参加申込に関して〇
先日、夏期研修会の案内と参加申込書をメールと郵送・学校メール便にて展開し
ました。
皆様のもとには届いているでしょうか?
参加申込は*7月20日(水)が〆切*です。
案内から数日で、もうすでに12名の参加申し込みを受け付けています♪
FAXのほか、私へのメールやお電話で申し込みいただいても大丈夫です。
ぜひたくさんの参加者の皆様とともに函館の英語教育を盛り上げたいと思ってお
ります☆
よろしくお願い申し上げます!
函館ラ・サール中学校高等学校英語科教諭
函館市中学校英語教育研究会研究部長
藤原功生
学習会オーガナイザーの藤原です。
気温も上がり、ビールが美味しい季節になってきました♪
私はいつも飲みすぎて夏バテを起こしがちなので、今年は(これでも…笑)なる
べく控えて頑張っております。
「ただでさえおいしいビールは、みんなで楽しむと美味しさが倍総する」とい
うことをご存知でしょうか?
ぜひ、夏期研修会の懇親会をご活用いただき、みんなで最高に美味しいビールを
飲みたいものですね!
〇第4回学習会のお礼〇
早くも今年度4回目を数える学習会が、昨日、函館ラ・サール学園を会場に行わ
れました。
プレゼンターの越田先生はパワーポイントを駆使し、普段の授業を実演されま
したが、楽しさの中にも豊富な練習量が確保された授業はよく考えられてくみ
上げられていると感じました。
まさにあっという間の1時間でした。
越田先生もお話しされていましたが、やはり授業とはあらゆる試行錯誤の連続
のうえで成り立つもの。
新しいものにアンテナを張り、生徒と同じように、「挑戦し続けられる」教師
でありたいと改めて実感させられました。
越田先生、素晴らしいワークショップを本当にありがとうございました!
中体連直後にも関わらず学習会にいらしてくれた12名の参加者の皆様、本当に
熱い方ばかりです!
研修のために校務がおろそかになってしまっては、むろん本末転倒です。
しかし、多忙にあっても研修時間をきちんと確保するスケジューリング能力こそ、
必須であるともいえるでしょう。
研修は、生徒はもとより、自分のためにあるもの。
参加者の皆様の熱意とエネルギーに、いつも感動しています。
ご参加ありがとうございました、そして今後ともよろしくお願いいたします!
〇夏期研修会参加申込に関して〇
先日、夏期研修会の案内と参加申込書をメールと郵送・学校メール便にて展開し
ました。
皆様のもとには届いているでしょうか?
参加申込は*7月20日(水)が〆切*です。
案内から数日で、もうすでに12名の参加申し込みを受け付けています♪
FAXのほか、私へのメールやお電話で申し込みいただいても大丈夫です。
ぜひたくさんの参加者の皆様とともに函館の英語教育を盛り上げたいと思ってお
ります☆
よろしくお願い申し上げます!
函館ラ・サール中学校高等学校英語科教諭
函館市中学校英語教育研究会研究部長
藤原功生
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
[07/23 その他の世界一流スーパーコピー]
[03/11 安達克佳]
[03/10 児玉陽子]
[11/11 replique van cleef & arpel]
[01/03 安達克佳]
最新記事
(05/06)
(03/31)
(02/19)
(01/30)
(12/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんときのワタリ
年齢:
67
HP:
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
函館市立西中学校 校長
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
平成22年度4月から函館市中学校英語教育研究会会長に就任いたしました。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
ブログ内検索
最古記事
(06/11)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
(06/25)
P R
カウンター