あわてない、あわてない・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ2学期まで秒読みとなりました。
評定作業や父母懇談会におおわらわとご推察致します。
さて、今年最後の事業である冬期研修会が12月17日(土)
に開催されます。
研究発表者は戸田先生(桔梗中)と植田先生(潮見中)
です。それぞれ多用な中、お時間を割いて研究発表して
下さいます。
また、東京書籍から英語編集部中学校英語編集長の坂田
輝久(さかた てるひさ)氏が新教科書の編集方針と活
用方法を解説してくれます。
年末でご多用のこととは充分承知致しておりますが、
ご参加を賜り授業改善にお役立て願います。
また、冬期研修会終了後にX’masランチを企画して
います。ご尽力いただいた役員の方のねぎらいと、会員
相互の交流を図る楽しい機会にしたいですね。
現在16名の申し込みがあります。全会員の参加を期待します。
〆切は研修会が12月12日、X'masランチは12月10日。
お待ちしております。
記
平成23年度 函館市中学校英語教育研究会
~冬 期 研 修 会~
1 期日:平成23年12月17日(土) 9:20~11:45
2 会場:函館サンリフレ 視聴覚室
3 内容: ①研究発表 Ⅰ 桔梗中学校 戸田 修 教諭
②研究発表 Ⅱ 潮見中学校 植田 雅恵 教諭
③講演 東京書籍 坂田 輝久 氏
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[07/23 その他の世界一流スーパーコピー]
[03/11 安達克佳]
[03/10 児玉陽子]
[11/11 replique van cleef & arpel]
[01/03 安達克佳]
最新記事
(05/06)
(03/31)
(02/19)
(01/30)
(12/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんときのワタリ
年齢:
67
HP:
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
函館市立西中学校 校長
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
平成22年度4月から函館市中学校英語教育研究会会長に就任いたしました。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
ブログ内検索
最古記事
(06/11)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
(06/25)
P R
カウンター